「WordPressでブログをはじめよう!」と思ったら、まずレンタルサーバーを契約する必要があります。
ロリポップレンタルサーバーは、ブログが初めての方にもおすすめできるレンタルサーバーです。

レンタルサーバーを選ぶときの4つのポイント
レンタルサーバーを選ぶ際、チェックするポイントは以下の4つです。
- 品質
- サポート
- 機能
- スペック
このポイントに沿って、ロリポップのレンタルサーバーの特徴をチェックしていきます。

- レンタルサーバーを選ぶときに、チェックするべきポイント
- ロリポップレンタルサーバーの特長
ロリポップレンタルサーバーの特長と、レンタルサーバー選びの際に見るべきポイントがわかります。
【ポイント1】品質
レンタルサーバーを選ぶ際、チェックするポイントのひとつめは「品質」です。
レンタルサーバーの品質を知るには、以下の3点の項目を確認します。
- 安定性
- WEBサイトの表示速度
- セキュリティ
どれもレンタルサーバーを利用する上で大切な項目です。
サイトはいつでも安定してストレスなく表示され、快適に閲覧できる状態でなければなりません。安心して利用するためにはセキュリティも重要です。ロリポップレンタルサーバーはこの点を満たしています。
安定性【24時間有人監視により稼働率99.99%を実現】

ロリポップはサーバーの稼働状況を、24時間有人監視をしています。サーバーに異常が見つかれば、すぐに要因調査と対策を行っています。
そのため、ロリポップレンタルサーバーは、稼働率が99.99%。
99.99%という数値は、ほぼ常に稼働しているということを表しています。
テレビやSNSなどで話題になり、短期的にアクセスが集中すると、サイトが重たくなる可能性があります。そのような高負荷状態にあるサーバーの状況を検知し、監視、対応することで、レンタルサーバーの安定性が保たれています。
WEBサイトの表示速度【他社同価格帯サービスと比較してNo1】
ロリポップは国内の上位シェア3位までのレンタルサーバーにおける500円〜1000円程度の同価格帯サービスで、最もWordPressの表示速度が速いレンタルサーバーです。
なぜこの速さを実現できているかというと、ロリポップレンタルサーバーのハイスピードプランでは、LiteSpeedのサーバーを使用しているためです。LiteSpeedのサーバーは、他社の同価格帯サービスでは使われていません。
更に、LiteSpeed Cache(ライトスピードキャッシュ)というWordPressプラグインを標準で利用することができます。このLiteSpeed Cacheはキャッシュを有効にすることにより、WordPressでのページの読み込み時間を大幅に短縮することができます。
これにより、優れた表示速度を実現しています。
セキュリティ【プライム上場企業による万全の対策】
ロリポップを運営するGMOペパボ株式会社は、プライム(旧東証一部)上場企業です。
非上場会社に比べ、セキュリティインシデントが発生してしまった場合の影響範囲が大きくなります。
そのような事態を絶対に発生させないため、セキュリティ対策に取り組んでいます。
GMOグループには国内屈指のセキュリティ対策企業である、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社があり、そのセキュリティノウハウがロリポップレンタルサーバーにも活かされています。
大切な情報を守るため、しっかりとしたセキュリティ対策を行っているところを選ぶことが重要です。
プライム上場企業による、人、時間、お金をかけたセキュリティ対策のおかげで、私たちは安心して利用することができます。
また、上場企業ということは、このレンタルサーバー事業がどの程度収益をあげ、どの程度投資しているかも開示されています。つまり品質の安定性、向上について透明性の高い運営がされているとも言えます。
【ポイント2】サポート

レンタルサーバーを選ぶ際、サポートが充実しているかもチェックするポイントです。
ロリポップレンタルサーバーのサポートは、以下の3つです。
- メールサポート
- チャットサポート
- 電話サポート
メールサポートと、チャットサポートはすべてのプランで対応。
電話サポートは、ハイスピードプラン以上で対応しています。
専門のサポート担当が、詳しく答えてくれます。
ハイスピードプランは、月額550円~利用できるプランで、ロリポップレンタルサーバーが一番オススメしているプランです。
この価格でコールバックではない電話サポートを提供できているのはロリポップの大きな特長です。
【ポイント3】機能
レンタルサーバーを選ぶ際、「機能」が充実しているかどうかもポイントです。
WEBサイトやブログを運営していくうえで、レンタルサーバーにあると嬉しい機能は、以下の3つです。
- WordPressが自動でインストールされる機能
- ドメインをセットで利用できる機能
- バックアップを便利に利用できる機能
ロリポップレンタルサーバーには、これらの機能があります。
WordPressでのブログ運営をするなら、WordPressをインストールして設定をする必要があります。この作業を1から自分でやろうとするのは、とても難しいです。管理画面の操作でWordPressを簡単にインストールできるよう手助けしてくれる機能があると助かります。ロリポップレンタルサーバーなら、サーバーの契約と同時にWordPressを利用することができます。
ブログやサイトをつくるなら、サーバーの次にドメインが必要になります。ドメインがサーバーとセットになっていると、管理や更新する上でとてもラクになります。
万が一に備えての、バックアップも重要です。データを削除してしまった際でも、バックアップがあれば復元できます。また、特定の場所からやり直すことも可能です。
WordPress自動インストール

ロリポップレンタルサーバーの申込みと同時に、WordPressを使いはじめることができます。
また、その後、別のブログを立ち上げる際にもロリポップの管理画面からWordPress簡単インストール機能を使って、WordPressをインストールできます。
手動でレンタルサーバーにWordPressをインストールするのは、知識がないと難しい作業になるのですが、ロリポップレンタルサーバーなら、知識がなくても簡単にインストールできます。
せっかくブログやサイトをつくるなら、早く記事を書いたり作業ができる環境が整ってほしいので、とても嬉しい機能です。
ドメインがセットで利用できる機能

ハイスピードプラン(月額550円~)を新規で12ヶ月以上契約すると、ドメインを2つ無料で利用することができます。※ずっと無料でドメインを利用するには諸条件があります。詳しくはロリポップのインフォメーションをご覧ください。
通常であれば、サーバー料金とは別に、ドメイン料金が発生するのですが、ロリポップレンタルサーバーを使えば、サーバー料金だけでドメインも使えます。ドメイン料金は、1年ごとに更新するものなので、それがずっと無料になるのは、かなりお得です。
セットで利用することで、契約時にドメインが設定されたWordPressを利用開始出来るというのもポイントです。別でドメインを取得した場合は、レンタルサーバーにドメインを設定する作業が発生します。ドメインがセットで利用できるおかげで、作業の手間と難しさを避けることができます。
バックアップを便利に利用できる機能
万が一、データが破損してしまったり、削除してしまったときに、バックアップがあれば、復元することができます。
ロリポップではこのバックアップを自動で行っています。
この機能は、ハイスピードプラン以上で提供されています。
更に便利にバックアップを利用したいという方向けに、7世代バックアップ機能を提供しています。
これは自動バックアップに加え、自身で任意のタイミングで7世代前までバックアップを取得しておける機能です。
データが消えてしまった時以外にも、やりなおしたいなど、自身で戻したいタイミングがある場合にも、自由に過去の好きなタイミングの状態に戻すことが出来ます。
【ポイント4】スペック
レンタルサーバーを選ぶ際、「スペック」が充実しているかどうかもポイントです。
レンタルサーバーのスペック
レンタルサーバーのスペックとは「データ容量」「転送量」「利用出来るデータベース数、ドメイン数」など、利用するレンタルサーバープランのパフォーマンスを左右する項目とその値を指します。
機能とスペックは、混同しがちです。
「機能=できるかできないか」「スペック=どの程度できるか」と考えるとわかりやすいです。
さまざまな項目がありますが、レンタルサーバーを選ぶ際に重視するポイントは、以下の2点です。
- 容量
- 転送量
容量【個人利用なら十分な容量がコスパ良く提供されている】
ロリポップのハイスピードプランであれば、提供されている容量は400GBです。
400GBは、個人がブログ運営などの目的で利用するには十分な容量です。
月額550円から利用できるレンタルサーバーとしては、大きな容量です。
転送量
転送量とは、サーバーから閲覧者にデータ(テキストや画像)を送る際のデータ合計量です。月に利用できる総量で定められています。
この転送量の上限に達すると、そのサイトにはアクセス制限がかかりサイト表示が遅くなります(事前に通知を行う場合が多いので実際に制限がかかることは稀です)
ロリポップは基本的にすべてのプランで転送量が無制限です。サイトへのアクセス数が増えても、アクセス数が制限される心配がありません。
エコノミープラン、ライトプランといった低価格帯のプランから、転送量無料を提供しています。

ロリポップレンタルサーバーは、安心して利用できるレンタルサーバー

レンタルサーバーを選ぶ際に重要な「品質、サポート、機能、スペック」において、ロリポップレンタルサーバーはオススメできるレンタルサーバーです。

コメント